いいバイクです、初バイクなGSR250との2年間を振り返る

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

初めてのバイク、覚えてますか?

僕自身は、今乗っているGSR250が初バイクで、2年前の3月(2018.03)からの付き合いです。丸2年の付き合いになりますが、まだまだ続く予定。

で、季節が二回りしたこの時期に、まったくのバイク初心者が、どんなふうにGSR250と付き合ってきたのかを振り返ってみます。なかなかいいバイクですよ。

初バイク

二輪免許をとったのは、昭和の時代。当時の中型限定。

免許はとっただけに終わっていたのですが、なぜか2年前に突然バイクに乗りたい衝動が起きました。そしてGooバイクをボーっと眺めていて目が留まったのが、青白ツートンのGSR250。距離は2桁Kmしか乗られていなかったのになぜか安くて、しかもディーラー車だったので買ました。安いかったけど、特に問題は起きてないです。

GSR250ってどんなバイク?

最初にウェブサイトで見かけたときに、「これだっ!」と思って買ったわけですが、その瞬間までGSR250というバイクを知りませんでした。まぁ、ほとんどのバイクを知らなかったので、これに限らないです。

一応、評判的なものをウェブサイトで漁ってみると、

  • 遅い(パワーがない)
  • 重い
  • 乗りやすい(初心者向け)

のようなキーワードが見受けられます。遅い・重いはとりあえずはどうでもいいかなと。実際に乗ってみると、そんなに遅い感じはしないです。それよりも初心者でも乗りやすいというキーワードはかなり響きました。

実際に納車されて乗っていると、乗りやすいです。他のバイクに乗ったことがないので単純に比較はできませんけど、乗りにくいって感じがないので乗りやすいんだと思います。変な不安感もないし。ポジションもだいぶ楽です。今ではちょっとだけハンドルを上げましたけど…。

エンジンをレッドゾーンまで回すようなことをすると、苦しそうな感じがします。なので、そういう乗り方をするバイクじゃないなって感じます。下の方でドコドコ走るのがいいみたい。そこそこ歳を重ねてしまった自分にはそんな性格がちょうどフィットしてます。

空いている田舎道をのんびりとドコドコ走るのは、気持ちいいです

あっ、燃費は街中で28Km/lくらい、ツーリングで34Km/lくらいな感じ(ほとんど飛ばさないよ)。この2年で10,000Km弱乗りました。あまり乗ってないですね…。今のところ、絶好調です。

カスタム

バイクってメーカーから出荷された状態で乗っている人って、それほど多くはないと思います。何かしら、自分好みにしたい部分が出てくるというか。

僕自身は、まったくの初心者で、どこをどんなふうにカスタムをするのが一般的かも知らずに、最初はそのまま乗っていました。でも、段々と気になるところも出てきて、あと不便なことも出てきて、段々とカスタムしてきました。

以下、カスタムしてきたリスト。

カスタムメーカーなど記事
2018.09マルチマウントバーDAYTONA
2018.09スクリーンpuig
2019.03USB電源DAYTONA
2019.09ビレットレバーU-KANAYA
2019.10エンジンガードkijima
2019.10スロットルアシストkijima
2019.11スプロケットSUNSTAR(F14→15)
2019.11ETCETC2.0追加
2020.03ハンドル高up1cm up
2020.03LED化ヘッドライト、ポジションランプ
スポンサーリンク

ツーリングに行くようになったら、スマホをバイクにつけたくなりました。ナビゲーションが必要になったからです。で、マルチマウントバーとか電源とかつけました。

あと、ネイキッドモデルは当たり前ですが、風をもろに受けます。これを多少軽減させたかったのでスクリーンもつけました。まぁ、やっぱり風は受けます。ゼロにはならないです。でもないよりはかなりマシです。

スプロケットの交換とETCの追加は自分ではできないので、バイク屋さんに頼みました。あとは初心者の自分でもできるくらいの軽カスタムです。段々と自分のバイクになってくるみたいで、乗りやすくかつ便利になってきました。

あとは、あってもなくても大丈夫なものなので、趣味性が高いかな。

ツーリング

最初のうちはすぐに疲れちゃって、近所を走り回っていました。が、段々とツーリングできるようになってきて、今では500Km/日くらいまで行けるようになってきました。

  • レインボーブリッジ往復
  • 越後湯沢
  • 志賀高原
  • 房総半島
  • 三浦半島

辺りは日帰りでも行きました。まだ、泊りでのツーリングは出来てないです。なかなか時間が取れない…。

道路的には高速よりも下道比率が高いです。高速は何となくつまらなくて。速くていいので、走りたいエリアまでの往復で使う感じです。なるべくなら下道を走りたい派です。

ツーリングに行くようになって、バッグ類は充実してきました。とはいえ、ほぼ日帰りツーリングなので、キャンプをするような積載はできないです。タンクバッグ、シートバッグが増えました。

まとめ

生まれて初めて乗ることになったGSR250というバイクは良かったのか悪かったのかで考えるとよかったです。たしかに、ギンギンに攻めるようなバイクじゃないし、刺激的とは程遠いかもしれないです。でも、いつでも気軽に乗れて、遠くまでもしっかりと付き合ってくれる感じです。

どんどん慣れてきて、最近ではライディングスクールにも出てみました。すると、それなりに改善したいところも見つかってきました。そうやって、少しずつ活動の幅を広げると、増々バイクが好きになっていくように思うし、理解も進むと思います。

GSR250はどんなことをやろうと思っても、そこそこ付き合ってくれる感じです。その万能性を良くとるか悪くとるかは人それぞれですが、僕は良くとっているのでまだまだ付き合ってもらうつもりでいます。

でも、次のバイク(大型)も欲しい…

★☆★ここまで読んでくださってありがとうございます。★☆★
blog ranking参加してます。励みになります。
最後に↓を一回ポチっとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログへ

個別メッセージはこちら

【JAF会員になれば、バイクのトラブルも安心。】いざという時のレッカーサービス、ガス欠対応、そしてSA、PAでの珈琲や各種施設の割引でツーリングの時にもお得に。会費の元もすぐ取れるメリット満載です。ツーリングをもっと楽しく、安全に、お得に。[提携/アフィリエイト]

プライバシーポリシー

バイクな日常
スポンサーリンク
buga

昔サラリーマンな工業系エンジニア。
今は、人に使われるのがだめで自営業で人間系エンジニア。
20代でバイクの中型免許を取り、50代半ばの今になって初めてバイクに乗り、なのでバイクの話題が多い今日この頃。

bugaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました