3月に入りだいぶ温かくなってきました。そうはいってもまだ朝の気温は0℃近辺。凍結のリスクの少ない房総半島に向けてツーリングします。
朝から市場の海鮮丼で満足し、地獄覗きでスリルを味わい、フェリーで旅気分いっぱいな帰路へ。内房の魅力に迫りたいと思います。
【走行日】2024.03.03
バイクツーリングの全体ルート
メインルート
木更津金田インターから木更津の市場へ向かい、そこから海沿いを南下し鋸山を目指します。鋸山からは東京湾フェリー金谷港を目指し、海を渡った横須賀から首都高で帰ってきました。
高速道路
高速道路 | IC | |
---|---|---|
往路 | 首都高速→東京湾アクアライン | 高島平→木更津金田 |
復路 | 横浜横須賀道路→首都高速 | 横須賀→戸田南 |
南房総に行った際の帰りは、東京湾フェリーを使うことがほとんどです。
というのもアクアラインや京葉道路の渋滞が激しすぎて、ツーリングで疲れた身体にしんどいからです。料金的にはだいぶ掛かりますが、その後の首都高速で渋滞にあったことはありません。
今回も渋滞なく、いつもの通り首都高で帰ってきました。
バイクツーリングで立ち寄った場所
場所 | 到着時間 |
---|---|
自宅出発 | 6:47 |
海鮮食堂kutta | 8:20 |
中の島公園 | 10:14 |
鋸山 | 11:40 |
cafe V | 13:36 |
金谷港フェリー乗り場 | 14:33 |
漁師料理よこすか | 16:17 |
自宅帰着 | 19:37 |
海鮮食堂kutta
冬場の房総半島ツーリングを検討していたところ、たまたまGoogleマップで見つけました。Googleマップでの評価はとても高かったです。実際に行ってみると、大人気の店でした。早い時間に到着できて良かったです。
あとのハイライトのところに詳細情報があります。
【バイク駐輪情報】
専用スペースがあり広さも充分にあるので、問題はなく停められます。
中の島公園
大きな橋で海側にある公園に行けるということで行ってみました。が、橋が工事中で公園には渡れなく、そのまま引き返してきました。ちょっと残念です。
橋の通行止めは令和6年3月11日までのようなので、もうすぐ渡れるようになると思います。あとちょっとですが特に工事をしているような様子はなかったです。
【バイク駐輪情報】
専用スペースはないものの、特に問題なく停められる。ただ、潮干狩りができる時期があるようで、そういう時には停めにくくなる可能性はある。
鋸山
「地獄覗き」に興味があり、訪れました。バイクで行く場合は、ロープウェイの駐車場に停めて、ロープウェイで上がる必要があります。車の場合は、有料道路があるので、そちらから上がることができます。
こちらも、あとのハイライトのところに詳細情報があります。
cafe V
鋸山で少々運動をしたので休憩と喉を潤すためにお茶に立ち寄りました。初めて見たときには営業しているのか疑問に思いましたが、しっかりと営業していました。ちょっと小さめなお店なので、見落とさないように注意が必要かもしれないです。
メニューにニトロコーヒーがあったので試してみました。とても良かったです。
ニトロコーヒーは、冷たいブラックコーヒーに窒素ガスを注入し、ビールのような泡立てる飲み物です。この窒素の注入により、コーヒーは滑らかでクリーミーな口当たりになり、甘さと酸味が強調されます。通常、氷や砂糖なしで提供され、高いカフェイン含有量を持つため、エネルギーブーストとして人気があります。
アメリカでは大人気で、スターバックスのメニューにもなっているそうです。日本ではまだそれほどメジャーではないようで、提供しているカフェもあまり多くないようです。なので、このカフェ早いです。
店主は釣りが好きなのか、釣り道具がたくさん展示されていました。恐らく販売もしていると思います。釣り好きな人にもおすすめです。
【バイク駐輪情報】
特にバイクスペースはないが、駐輪には問題ないと思う。舗装はされているけど、多少の砂利が浮いているので注意が必要かも。
金谷港フェリー乗り場
割と好きな場所。今回は混雑していて、バイクは乗り切れなかった様子。1時間後の次の便を待ったバイクも何台かあったみたい。
すぐ隣に買い物や食事ができる施設もあるので、一応早めに現地についているといいと思います。自分は台数オーバーで乗れなかったことはありませんが、できるだけ早く到着するように心掛けています。大体、前の便が出るのと同時にフェリー乗り場に到着してるかな。
【バイク駐輪情報】
駐車というよりも、順番待ちの列に並べる。
漁師料理よこすか
久里浜港のすぐ隣にある観光施設で、温泉や食事処、お土産屋さんが入っています。今回は、朝の9時くらいに朝食を取っただけだったので、遅い昼ご飯というか早い夕飯というか、ここで食事をしました。観光施設なので、料金は少し高めです。地方にバス旅行に行くときのドライブインのような雰囲気でした。
【バイク駐輪情報】
バイク置き場もあるし、駐車場自体が広いので、困ることはないと思う。
ツーリングのハイライト
海鮮食堂kutta
今回のツーリングの一番の目的地でした。土日祝は朝8時から営業しています。
8:20頃に到着し、駐車場はまだがらがらでしたが、なんとなく来る人来る人が焦っているような気配があります。お店は結構満員で既に待ち状態になっていました。なので、ウエイティングリストに名前を書きました。土日の8時台からウェイティングリストに名前を書かなきゃいけない食事処ってあんまないですよね。
10:00近くになると、車もバイクもたくさん到着し、駐車場はほぼいっぱいでしたね。多分かなりの待ち状態だったと思います。バイク乗りもたくさん来ていました。
玄関前にはストーブを置いた待ちスペースまで用意されていました。それだけ人気店ってことですね。帰る時には、早く着いてよかったなと思いました。
食事はとても美味しかったです。ボリュームもそこそこで、大食いの男性でなければ満足できると思います。そしてご飯の大盛りは無料です。僕は店の名前が冠になっていたプレミアムkutta丼を食べました。ご飯も大盛にできるし大満足な朝食でした。市場にあるからかかなりコスパの高い食事が出来た感じがします。
決済はPayPayはOKですが、クレジットカードは使えません。
とても良かったため、お勧めしたい一方で、あまり知られてしまうと混雑してしまうので、お勧めしたくないという複雑な気持ちです。まぁ、もう混んでるんですけど…。
鋸山
東京湾フェリー乗り場の近くに位置する観光名所、鋸山日本寺は道路から見るとかなり高い位置にあります。ロープウェイまたは車で上がることができます。ただし、バイクの場合はロープウェイのみ利用可能です。
あと帰ってきてから気づいたんですけど、無料駐車場もあってそこはもしかしたらバイクで上がれると思います。特に通行規制とか掛かっていないようなので。場所的に多少低いので結構歩くことになると思いますが、無料でバイクが置けるのはありがたいと思います。ただこの情報は後で気づいたので正確さに欠けるかもしれないので行こうと思った方はご自身で調べてみてくださいね。
どちらの方法でも山の上に上がった後は、さらにアップダウンのある山道を歩くことになります。名所である地獄覗きでは、写真撮影のための待ち行列ができていました。高いところが多少怖いのと行列を待つのは嫌だったので、すぐ脇まで行っただけで先端まではいきませんでした。一番高いところにあるので周りの景色がとてもいいです。
外国からのお客様も結構いて言葉もさまざまで国際色豊かで楽しかったです。
今回のバイクツーリングのまとめ
3月に入り、昼間はだいぶ暖かい日がでてきました。が、今回の出発時点での気温は0度。結構寒いです。真冬装備で出発をしました。
昼間はだいぶ温かくなり、というか暑いほどになり、ジャケットの中は多少汗ばむほどの感じになって、朝の寒さが嘘のようです。
こんないい気候になってきた中、内房の美味しいものと絶景となかなか素敵なツーリングになりました。千葉の海岸沿いは海鮮ものがとても美味しく、いろいろな食事処を自分なりにマークしています。今回はそんな海鮮物食事処の一つに行くことができてよかったです。
鋸山は、絶景もさることながら、石を切り出してできた岩壁に驚かされました。あれ人間が切り出したんですよね。下を見るだけでドキドキするような高さの所まで切り出されているので、すごいことができるんだなと驚きました。
最後のフェリーはいつもながら旅気分を盛り上げてくれて、ツーリングの締めくくりとしては最高のイベントとなります。朝の天気予報の段階では風が強くなるということだったので揺れることを心配していましたが、それもなくて本当に快適でした。
行きも帰りも高速に乗っていた距離が長く、一般道での旅気分を味わうという感じではなかったですがトータルとしてはとてもいい旅。ツーリングといえば群馬や長野の方に行くことが多いのですが、冬の凍結が怖い時期には千葉県のおいしいものツーリングもいいなと改めて思いました。
次は来年になってしまうかもしれませんがまた走りたいと思う内房ツーリングでした。
【総走行距離】244.8Km
※燃料添加剤を使った後に悪くなっていたエンジンの調子が戻り、さらに良くなってきた。高速が多かったとはいえ、33Km/Lのなかなかいい燃費になっている。
YouTubeチャンネルもあります。ぜひ覗いてみてください。チャンネル登録もお願いします。
コメント