【JAF会員になれば、バイクのトラブルも安心。】緊急時だけでなくSA、PAでの珈琲や各種施設の割引でツーリングもお得に。会費の元も取れるメリット満載です。安心とお得なJAF、バイク乗りにおすすめです![提携/アフィリエイト]

【ワークマンで秋冬支度2018】4D防風ウォームパンツSTRETCH(HP003A)の感想・レビュー

この記事は約3分で読めます。

ちょっと前に買った、ワークマンの「4D防風ウォームパンツSTRETCH(HP003A)」を少し履きだしました。防風、ストレッチ、ウォームなど機能満載な名前ですが、それが仇になるケースもあるので、感想など書いてみたいと思います。

ということで、ワークマン「4D防風ウォームパンツSTRETCH(HP003A)」の感想です。

冬装備関連記事まとめ
「冬装備」の記事一覧です。

見た目とか大きさとか

自分の場合、あまり見た目とかは気にしないというか、良し悪しがよくわからないです。でも、「このジーンズ見た目的にはいいね」、っていわれることがあるので、2,900円程度には見えないようです。

僕の身体が171cm,73Kgくらいですけど、2Lでは少し小さかったです。で履いているのが3L。ただ、自転車に8,000Km/年位乗る身体なので、それほど運動していない人には参考にならないサイズ感かも。裾上げはしてもらいました。

ストレッチ素材だから、多少大きめでも大丈夫かもしれないです。

履いた感じと問題点

個人的なことをいえば、バイクに乗るときに「防風機能があり、ストレッチ素材で暖かい」ということで興味を持ち買ってみました。

履いた感じ

実際に履いてみるととっても柔らかい生地で、バイクに乗るときにこの柔らかさは、全然引っかかりがなくとてもよいです。裏地も肌触り良く温かい感じで、ストレッチ&ウォームというのはよくわかる感じ。

防風機能に関しては、あまり良くわからないというのが本音。でも、防風用にフィルムが入っているようで、確かに風は抜けないんだろうなと。柔らかい生地なのに不思議な感じ。

スポンサーリンク

履いて気づいた問題点

で、問題もあります。「蒸れる」んです、ものすごく。なかに水滴がつくんじゃないかと思うほど。

たぶん、防風のための素材に透湿性がないです。寒い風のあるところから暖かい屋内に入り、身体を動かそうものならパンツの中が蒸れます。脱ぐときに身体が濡れていることに気づく、そんな感じ。

なので、このパンツを履いてバイクで温泉とか行くと、帰りにパンツの中蒸れ蒸れになるんじゃないかなと思います。その状態でバイクに乗ると、冷えそう。

事例的な話としては、最近Uber Eatsを始めました。自転車で配達をするので、自転車に乗り軽く急ぎます。ある時、夜で少し寒い感じだったので、このパンツを履いてでかけました…。

そして、帰ってきたら脚が濡れ濡れな感じでした。汗をかく場合には向かないです。それ以降は、普通のジーンズで自転車には乗っています。

まとめ

非常に高機能なパンツではあります。でも、なんでも対応可能ではなくて、汗をかくようなケースでは使いにくいと思います。

寒くて、風が強くて、身体が温まらない状態で使うのがベスト。だから、バイクにはいいと思います。プロテクタは付かないですけどね。

この条件にはまれば、安くて温かい感じがしてとてもコスパ良いパンツです。この場合にはオススメ。でも、動いたり暑い部屋に入ったり、汗をかく可能性がある場合にはなしかなぁ。

透湿性、めっちゃ大事だなと思う今日このごろです。

ワークマン商品を使った感想
「ワークマン」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました