ドラマとか映画をみていると「あぁ、ここ走ってみたい」って思うことありませんか?
僕はそういうことがときどきあります。今回走ってきたのも、「ドラマ 獣医ドリトル」でロケされた場所。たまたまドラマを見ていたら、ドラマよりも映像中の景色に惹きつけられました。
ということで、今回は「山梨の木」の周辺地域を走ってきました。
山梨の木は、たった一本の木です。でも、そこに行くまでの景色はとても素敵です。ほんの数分のことなのですけど、走る価値はあると思います。
さらにいえば、山梨の木まで行くルート自体がツーリングルートとしてオススメです。混雑していないし、景色はいいし、で。
いい景色の中をのんびりトコトコツーリング派にはおすすめコースです。
走行日: 2021.11.23
ルート
最近の自分の中で、群馬/山梨/長野方面のツーリングのスタート地点は、道の駅しもにた。
住んでいる埼玉から下仁田までは首都圏化されていて、下道でもツーリングコースにはならないただの移動ルート。なので高速でワープしちゃいます。
下仁田からは国道254号線で佐久に出ます。時間のない方は、佐久まで高速でOK。ただ、個人的には下仁田から佐久までの254号線も好きなのです。
佐久からは小海線に沿って南下します。途中、冬のスキー場支度が始まっている八千穂高原に上がり、絶景ポイントへ。そこからは、山梨の木を目指します。
山梨の木の後は、すぐ近くの野辺山宇宙天文台を見学して、甲府に南下します。
今回はそれほど時間がなかったのと、帰りの高速渋滞が嫌だったので、甲府でツーリングとしては終了しました。
時間があれば、ほったらかしの湯とかぷくぷく温泉に入るのもいいと思います。これらも絶景温泉で人気どころですね。
ちなみに、ぷくぷく温泉は、ヘルメットを受付にもっていくとライダーサービスとして貸しタオル無料サービスが受けられます。なので、荷物も増えずにお勧めです。ヘルメットは受付で預かってくれます。
ということで、ツーリングとして通過する県は、群馬→長野→山梨です。通過県名だけでも、よさげな感じはしませんか?
高速道路
行きは、関越道と上信越道で下仁田まで行きます。
帰りは、双葉スマートICで中央道に乗り、最終的には圏央道で帰ってきました。ただ、中央道でいつもの渋滞に飲み込まれそうになったので、中央道は談合坂スマートICで降りて、下道で国道20号(裏道含む)を中心に使い、高尾から圏央道に乗りました。
昔峠屋さんに人気だった大垂水峠。渋滞回避でよく走ります。
みどころ
今回のツーリングでは、有名どころをまったく目標にしていないです。
割と、ひたすら走るツーリング系です。いい景色の中に身を置いていたい派なので、目的地よりも目的コースになることが多く、今回もそんな感じ。
全体的に、絶景というよりも荘厳ルート。なんとなく神がかった美しさを感じる気がします。
山梨の木
今回のツーリングの目的になった最大のポイント。国道から山梨の木までは、バイクで数分です。たった数分なんですけど、すごくいいです。
走る時期にもよるのだと思いますけど、周りはキャベツ畑。つま恋の景色に似ているといえば似ているかもしれないです。でもなんかちょっと違う。
これ以上書くこともないのだけど、僕はここ最高に好きです。
八千穂高原
冬にはスキー場になるエリア。今回のルート的には下からどんどん上がっていく感じです。上がっていくということは、最高到達地点では絶景が待っているということ。ものすごくいい景色でした。
国道299号線をどんどん走っていくと、メルヘン街道と名前が付きます。
スキー場へと続く道で、標高も高い。とはいえ、志賀高原とか磐梯吾妻の絶景ルートとはまた一味違った感じです。それらほどメジャーじゃないので、人もほとんどいない感じ。
冬まじかだったので、一部通行止めで迂回もしましたが、そこがまた白樺林で素敵な感じでした。しかし、人が全然いないって、なんか不思議な感じです。
国立天文台 野辺山 宇宙電波観測所
ここは、「走る」じゃなくて見学でした。
空気の澄んだところで、宇宙を見る。そんな施設。あっ、空気の澄んだところというか、電波の澄んだところなのかもしれないです。
施設内、奥の方に進んでいくと、「ここより先携帯電話の電源を切ってください」というエリアがあります。マナーモードとかじゃなくて、電源断です。余計な電波を出してはいけないのです。
多くの人にとって、日常からはかけ離れた感のある施設です。バカでかいパラボラアンテナが空に向いています。小柄なパラボラアンテナが、群をなして空を向いています。
近くに行ったら、一度くらい見学しておいても損はないと思います。まぁ、刺激的な施設ではないですけどね。
ハプニング
今回、一瞬冷や汗をかきました。
ナビゲーションにやられたんです。ちょっと違うルートというか、遠回りをさせられて、そのルートが泥でぬかるんでいたというか。
個人的になことをいえば、運転に自信がないので、舗装路以外は走りたくないんですよ。それが、4輪でも下手したらスタックするんじゃないかという道にナビゲートされました。
ナビを信用せずにまっすぐ走っていればなんてことなしに駐車場に到着できたのに…。
食事
のんびりトコトコツーリング派としては、それなりのルートを選ぶわけで、そうすると高い確率でお店が少ないことがあります。
今回もそんな感じ。残念ながら、途中のコンビニで多少の食欲を満たしたり、高速に乗る直前にチェーンのファミレス系に入ったりとなることもしばしば。今回もそんな感じ。
佐久から野辺山を通って甲府に降りるまで、なんとなく目に留まるお店はなかったです。もちろん、飲食店ゼロではなかったのですけど…。
ということで、寄ったのが中央道双葉スマートIC近くのグラッチェガーデンズ 双葉響が丘店。すかいらーくグループのピザ屋さんです。
調べてみると、あまり店舗数はないんですね。埼玉は1軒。山梨は2軒。神奈川は7軒で多いようです。
食べ放題プランを使いました。で、おすすめ的には食べ放題プランで、ハーフ&ハーフでピザを頼んでいくこと。他のメニューとかとの比較もしましたけど、コスパ的にもこれ一択というのが現実的だと思います。
実はお腹もすいていたし、食事としてはとってもよかったですけど、チェーン店なので特にレポートすることもないですね。
まとめ
ツーリングルートとしては、多分かなりマイナーなルートです。
ツーリングに求めるものが人によって全然違うと思うので、これがいいとか悪いとかはないです。
で、のんびりトコトコツーリングが好きな方には、割と強くお勧めできるルートです。商業施設があるわけでもないし、ガンガン攻めるような峠道でもないし、ただひたすら走りやすい、そして景色のいい、そして混雑していない道を走ります。
ある程度歳を取ってくると、こういうルートに引かれる方が増えてくると思います。日常がガシャガシャしていると感じたら、こういうルートでリセットするのはいいかなと思います。
暑い夏に走るのなら、高原は多少涼しくて走りやすいです。清里とか八ヶ岳周辺の観光スポットも近いといえば近いのでそちらを回れば、多少刺激的になるでしょう。
ということで、是非黙々と走ってみてください!
総走行距離: 428.4Km
コメント