バイク動画を撮影するためのアクションカムはヘルメットにつけている方が多いです。どうやってつけているかといえば、マウントを両面テープでヘルメットに貼って、そこにつける感じ。
僕の場合、つけ方が悪いのか、この両面テープが剥がれて、マウントごとカメラが落下する事故が時々起きてます。YouTubeとか見ていても、カメラを落としている方を散見しますね。
僕の場合、今のところ、たまたま家の中でしか起きていないので、実害は発生してないです。
が、実害が発生する前にマウントの脱落事故が起きても大丈夫なように命綱をつけることにしました。とはいえ、どんなふうにすればいいのかよくわかりません。まずはカラビナ(+α)を買ってみました。

実際にどうするのかは、これからいろいろと試してみようと思います。
できてきたらまた記事にしよう。
追記
できました。↓